人気キャラクターとのコラボレーションマーケティング施策[第三回]

イメージ画像
イメージ画像
人気キャラクターを活用した企業プロモーションをサポートするサービス「キャラサポ」です。
引き続きキャラクターとのコラボレーションというマーケティング施策について解説をいたします。
今回は漫画、アニメ、ゲーム作品と企業の商品、サービスとコラボレーションマーケティングを行う際の注意点について解説いたします。



ターゲット設定とブランドイメージについて

コラボレーションをする作品、キャラクターと、企業・ブランド・商品・サービスの顧客属性が違いすぎると、新規顧客を増やすことはできても、優良顧客の育成が難しくなり長期的な施策にできないデメリットもあります。
コンセプトや客層・ファン層に共通性のある作品、キャラクターを選ぶことが施策を成功させるために重要になってきます。



共通性のない作品、キャラクターとコラボレーションしても、上手に顧客や販促効果をシェアできなく、話題作りだけで終わってしまう例が多いので注意が必要です。
特に、ライセンサー(作品の版権元)が作品宣伝のために使用料などをディスカウントしてコラボレーションを持ちかけてきた際には一過性で構わなければいいですが商品・ブランドイメージ低下に影響がありそうな場合にも注意が必要です。
コラボレーションにより価値を新たなに生み出せるかよく検討することが重要です。



作品のファン層

作品の世界観などを崩さないようにライセンサー(作品の版権元)との話し合いは重要です。
ライセンサーがOKを出した企画内容でも作品のファンに響かなければ話題にもならず施策が失敗してしまいます。
さらに考えられる最悪の事態としては、コラボレーショングッズのクオリティが低かった場合などこちらもライセンサーのOKが出ていてもファンからのクレームでキャンペーン事態が嫌な形で拡散して企業、ブランドのイメージがダウンしてしまう可能性があります。



実施について

ライセンサーへの契約交渉や、使用する媒体毎の監修チェックなど広告やキャンペーンの実施までに時間がかかってしまいます。
またキャラクターのライセンス料などが必要なので通常の広告よりもコストがかかります。
そのため企画を立てる時点からかなりのパワーを使う事を覚悟しておかなければなりません。



このように様々な注意点がありハードルが高いように思われますが、人気キャラクターとのコラボレーションプロモーションの施策には前回解説したようにメリットがあり魅力的です。



「キャラサポ」はそんな高いハードルを超えるための最大のサポートをいたします。
人気キャラクターを活用した企業プロモーションにご興味をお持ちになりましたら、「キャラサポ」にお気軽にご相談下さい。



商品・サービスのプロモーション施策でお困りの方
人気キャラクター
コラボタイアップをして
競合他社に差をつけませんか!

  • 認知獲得
  • 販売促進
  • 市場規模拡大
  • 波及効果
バナー
バナー
詳しくはこちら

記事一覧に戻る

御社商品をあのドラマ・映画に
登場させるプロモーション

プロダクトプレイスメント

プロダクトプレイスメントWEBサイトメインビジュアル